今年も栗の季節がやって来ました。 去年の今頃、初めて挑戦した栗の渋皮煮。今年は去年の失敗を踏まえて、改良版レシ…続きを読む “栗の渋皮煮を作ろう!「失敗しない」作り方は?”
今年の春、友人から桜の塩漬けをいただきました。今まで、桜の塩漬けを使ったことがなかったので、何を作ろうかとても…続きを読む “Eレシピでもっちり桜あんパンを作りました。桜の塩漬けが手に入ればぜひ!”
つい先日、夫がバジルを大量に買って帰ってきました。ざるいっぱいのバジルで130円だったそう。 スーパーの袋の中…続きを読む “バジルの大量消費レシピ。バジルチキンステーキとマルゲリータ風ピザなど”
先日、蕎麦の実を使ってトマトリゾットを作りました。 ここ最近、蕎麦の実に注目が集まっているようですね。美味しく…続きを読む “蕎麦の実トマトリゾットのレシピ。グルテンフリーでダイエットにもおすすめ”
ギリシャ料理のカラマリ。美味しいですよね。 イタリアンレストランなどでも、カラマリを提供するところって多いので…続きを読む “ギリシャで食べたグリルドカラマリ再現レシピ。揚げないカラマリが美味しい!”
なつめのドライフルーツを安くで手に入れましたので、アーモンドと合わせてココア生地のパウンドケーキを作りました。…続きを読む “ドライなつめとアーモンドのココアパウンドケーキのレシピ。”