料理
-
2017年10月01日
栗の渋皮煮を作ろう!「失敗しない」作り方は?
今年も栗の季節がやって来ました。 去年の今頃、初めて挑戦した栗の渋皮煮。今年は去年の失敗を踏まえて、改良版レシピで栗の渋皮煮を作ったの...
-
2017年09月28日
山椒の実の収穫時期は?わたしがしているおすすめの使い方4つ+乾燥方法!
今年の初夏、庭の片隅に植わっている山椒の木からたくさん山椒の実を収穫しました。 山椒の実をあく抜きした後、冷凍保存していろいろな料理に...
-
2017年09月27日
簡単手作り青唐辛子の醤油漬け。何にでも使える万能調味料
青唐辛子が安くで売られていたなら、手作りの唐辛子醤油を作ってしまいましょう。 チャーハンや麻婆豆腐など中華料理、パスタ、きんぴらなど何...
-
2017年09月17日
簡単美味しい村井さんちのぎゅうぎゅう焼き。今更ながら作ってみました
昨日、初めて村井さんちのぎゅうぎゅう焼きを作りました。 調べたら、今から2年も前に話題になったんですね。知りませんでした。タングルティ...
-
2017年09月15日
Eレシピでもっちり桜あんパンを作りました。桜の塩漬けが手に入ればぜひ!
今年の春、友人から桜の塩漬けをいただきました。今まで、桜の塩漬けを使ったことがなかったので、何を作ろうかとてもわくわくしました。 それ...
-
2017年09月10日
夏みかん大量消費アイディア。今年の夏は大家さんから頂いた夏みかんを存分に楽しみました
今年の夏は、大家さんからたくさんの夏みかんをいただきました。 我が家の周りは、みかん畑がたくさんあります。そこで収穫した夏みかんを、大...
-
2017年09月07日
バジルの大量消費レシピ。バジルチキンステーキとマルゲリータ風ピザなど
つい先日、夫がバジルを大量に買って帰ってきました。ざるいっぱいのバジルで130円だったそう。 スーパーの袋の中は、いっぱいの爽やかな香...
-
2017年09月04日
とっても甘くて美味しい巨峰を大家さんからいただきました。
先日、我が家のチャイムが鳴りました。玄関に行くと、いたのは大家さん。 「ぶどうば、食べんですか。」 そう言って、立派な巨峰を差し出され...
-
2017年09月02日
蕎麦の実トマトリゾットのレシピ。グルテンフリーでダイエットにもおすすめ
先日、蕎麦の実を使ってトマトリゾットを作りました。 ここ最近、蕎麦の実に注目が集まっているようですね。美味しく食べられるレシピを考えて...
-
2017年08月23日
ギリシャで食べたグリルドカラマリ再現レシピ。揚げないカラマリが美味しい!
ギリシャ料理のカラマリ。美味しいですよね。 イタリアンレストランなどでも、カラマリを提供するところって多いので、好きな人も多いはず。わ...