料理
-
2021年02月02日
シークヮーサーカード作ってみました!甘酸っぱくてお口が幸せ
こんにちは、ことです! 我が家の周りにはいろいろな木が植っていて季節ごとに実をつけます。 「なんでも採って食べてくださぁい」と言ってく...
-
2021年01月08日
スパイス入り金柑の甘露煮の作り方。いつもの味に飽きたらこれ!
こんにちは、ことです! 畑になっている金柑で甘露煮を作ってみました。 きび砂糖とお醤油でこっくり煮るのもいいですが、少し違った味わいに...
-
2018年05月06日
プチダイエットに鶏肉とかぼちゃときのこのおかずサラダ
今日の晩御飯は、おかずサラダにしてみました。 最近ちょっとお腹周りが気になる僕ら、かといって本格的なダイエットはしたくないという中途半...
-
2018年05月05日
桃屋のラー油で「タモリ流幸せ丼」を作ってみました。夏バテにもおすすめ
ゴールデンウィーク、どこかに出かけるのも億劫で家でゆっくり過ごしています。渋滞ひどいですしね。 せっかくの休日、家事だってサボりたい。...
-
2018年03月16日
フルーツタルトに初挑戦。キウイタルトを作りました。
先日、キウイタルトを作りました。 フルーツタルトを作るのは初めてだったので、いろいろなレシピを見ながら恐る恐る作りました。上手にできた...
-
2018年03月11日
ギロピタ&ザジキソース。ギリシャの味を自宅でぺろり
過去写真放出の回です。 去年の暑い時期に作って食べた、ギリシャのギロピタ。 ギリシャ旅行で食べた本場のギリシャ料理はどれも美味しく、日...
-
2018年02月13日
「おかあちゃんのとりめし」鶏ごぼうの炊き込み御飯のレシピ・作り方。
とりめし、お好きですか? 鶏五目や鶏ごぼうなど、鶏肉が入った炊き込み御飯ってなんであんなに美味しいんでしょうか。 今日は、我が家の定番...
-
2017年10月02日
おからパンのレシピ。おから入りテーブルロールのサンドイッチで朝ごはん
おからパンのサンドイッチで、ヘルシーな朝ごはんはいかがでしょうか。 前の日に焼いておいた、おから入りテーブルロール。今朝は、そのおから...
-
2017年10月01日
栗の渋皮煮を作ろう!「失敗しない」作り方は?
今年も栗の季節がやって来ました。 去年の今頃、初めて挑戦した栗の渋皮煮。今年は去年の失敗を踏まえて、改良版レシピで栗の渋皮煮を作ったの...
-
2017年09月28日
初夏に収穫した山椒の実。わたしがしているおすすめの使い方4つ
今年の初夏、庭の片隅に植わっている山椒の木からたくさん山椒の実を収穫しました。 山椒の実をあく抜きした後、冷凍保存していろいろな料理に...