自由亭喫茶室[長崎グラバー園]歴史ある建物で紫陽花ゼリーソーダとダッチコーヒーを嗜む優雅なカフェタイム。

自由亭喫茶室の紫陽花ゼリーソーダとカステラ

長崎市のシンボル、グラバー園にある「自由亭喫茶室」へ行ってきました。

とってもお洒落で写真映えする紫陽花ゼリーソーダと、美味しいダッチコーヒーが飲めるとのことでずっと気になっていたお店。

実際伺ってみると、想像を超える素敵な空間で、優雅なカフェタイムを楽しめました。

美味しいコーヒー片手に、ながさきの歴史の中にタイムスリップ!長崎観光のよい思い出になること間違いなしです。

先に自由亭喫茶室のメニューを知りたい方はこちら。

※この記事は「team NAGASAKI SAFETY」とのタイアップ記事です。

「自由亭喫茶室」ってどんなところ?

自由亭喫茶室の外観

自由亭喫茶室は、長崎のグラバー園の敷地内にあるカフェです。

お店の前には、日本人シェフによる初めての西洋料理レストラン「自由亭」を開業した草野丈吉の像が飾ってあります。

こちらの建物は、1878年に馬町に建てられた「自由亭」をグラバー園に移築したもので、現在カフェとして一般に公開されています。

そんな歴史的に見ても貴重なカフェ「自由亭喫茶室」、早速中に入ってみましょう。

入店の際はマスク着用を忘れずに。

自由亭喫茶室

店内は、レトロで落ち着いた雰囲気。

シャンデリアの照明や、シックな絨毯がとてもお洒落です。

自由亭喫茶室

古き良き喫茶店のような雰囲気もありますが、窓から差し込む光が明るくとても開放的。

コロナの関係もありますが、テーブル一つ一つが窓に向かって設置されているのも素敵です。

自由亭喫茶室

明治時代にこの建物があったと考えると、相当ハイセンスだっただろうなぁ。

外国の要人達もよく来ていたとのこと。レストランとして食事の提供はもちろん、余興やダンスホールとしても使っていたんでしょうか。

当時の趣が感じられる窓枠や椅子などを前にイメージが膨らみます。

自由亭喫茶室からの景色

今回はこちらのお席に。

眼下に長崎港と、ながさきの街並みを楽しむことができる一等席です。

港を行き交う船を見ながら・・

当時の「オランダさん」たちも、ここグラバー園に立ち並ぶ洋館から出島に出入りする商船を眺めつつティータイムを楽しんでいたのかなと想像してみたり。

自由亭喫茶室から見える長崎港

しみじみと、本当に素敵な町だなぁ・・

普段生活していると気づかない長崎の良さを改めて再発見できます。

しばし美しい景色に目を奪われていましたが、ここは喫茶室。美味しいものをいただきましょう。

メニュー

・ドリンクメニュー

ダッチアイスコーヒー  ※数量限定 ¥660
ブレンドホットコーヒー(ビター・ロイヤル) ¥594
アイスコーヒー ¥594
カフェ・オレ(HOT/ICE) ¥660
セイロン紅茶(HOT/ICE) ¥594
びわ茶(HOT/ICE) ¥660
オリジナルハーブティー ¥704
バタフライピーハーブティー ¥660
長崎みかんジュース ¥594
レモンスカッシュ ¥594
紫陽花ソーダ ¥660
紫陽花ゼリーソーダー ¥726
フロート ¥770

・スイーツ、食事メニュー

長崎カステラ 単品 ¥550

セット ¥1,012

自家製コーヒーゼリー 〜アイスクリーム添え〜
季節のアイスクリーム
本日のケーキ
ビーフシチュー 〜バケット添え〜 ¥1,639
ミックスナッツ ¥330

※メニューは一例です。アルコールメニューもあり。

いただきます。

・ダッチコーヒー & 本日のケーキ

ダッチコーヒー

カウンターに置かれた理科室にありそうなこちらの器具。

これはオランダ人が考案した「ダッチコーヒー」と呼ばれるもの。

興味深く眺めていると、スタッフさんが説明してくださいました。

点滴のように水を一滴一滴コーヒーの粉に注ぎ・・

丸一日(24時間)かけてじっくりと抽出していくそう。

軽石のフィルターを使って、余分な雑味を除去したりと、とても丁寧に時間をかけて作られるダッチコーヒー。

ドリップコーヒーに比べ、まろやかで甘みのあるコーヒーになるそうです。

それは楽しみだ。

ダッチコーヒー

いただきますっ!

一口飲んでみると、明らかに違います。めちゃくちゃコクがあるのにマイルド。

かなり深煎りのコーヒー豆を使ってるのに、全然苦さやエグ味がなく、むしろ甘味を感じます。

後味もとってもまろやかでとろっとした印象。

これは美味しいなぁ。

どこのコーヒー豆を使ってるんだろうと思ったら、桜町の「珈琲専科 囁き坂(ささやきざか)」さんのダッチコーヒー専用のブレンドを使っておられるとのこと。

長崎で40年以上営業されている老舗喫茶店で、マスターの淹れるこだわりのコーヒーを求めて多くのファンが集うお店。

なるほど、道理で美味しいはず。こんなこだわりの美味しいコーヒーがグラバー園で飲めるなんて思ってもみませんでした。

苦いブラックコーヒーはちょっと飲めないんだよね・・という人でも美味しくいただけると思います。ぜひお試しを。

コーヒーと栗のモンブランケーキ

コーヒーのお供に本日のケーキ「コーヒーと栗のモンブラン」を。

口溶けのよい滑らかなクリームの中に、モンブランとちょっとビターな珈琲クリーム。

いやぁ美味しい。

コクと甘みの強いコーヒーにもよく合うケーキでした。

・紫陽花ゼリーソーダ & カステラ

紫陽花ゼリーソーダとカステラ

「自由亭喫茶室」に来たら絶対頼もうと思っていたもう一つのメニューがこちら。

インスタグラムでも話題になっている「紫陽花ゼリーソーダ」!もう美しすぎます!

もともと夏季限定メニューとして出されていたそうですが、あまりの人気のため現在も販売しておられるとのこと。

もう一体何枚写真撮ったかというくらい、パシャパシャと。これは撮らずにはいられません。

レモンシロップをかけてスプーンでよく混ぜていただきます。

ほどよい甘さのレモン香る爽やかなお味。甘すぎることなく、まさにビジュアル通りのさっぱりとした印象。

自由亭喫茶室の紫陽花ゼリーソーダ

濃いブルーとほんのり紫の二色のゼリーは、バタフライピーハーブティーで作られたもの。

紫陽花の色が再現されていて、うっとりする美しさです。しとしと雨に打たれつつも凛と咲く紫陽花みたい。

長崎堂のカステラ

紫陽花ゼリーソーダと一緒に頼んだのは、カステラ。長崎といえば外せませんよね。

自由亭喫茶室で提供されるのは、長崎堂のカステラ。

創業1919年の老舗で、昔ながらの「長崎カステラ」として愛されているお店。

たっぷりざらめのジャリッとした食感と、スポンジ生地のふわふわ食感がたまりません。

どこか懐かしさを感じるホッとする味が、レトロなお店の雰囲気とマッチしてて最高に優雅な気分を味わえました。

ごちそうさまでした。

ちなみに「長崎堂」のカステラは、グラバー園をくだったところにお店があるのでお土産にもおすすめです。

自由亭喫茶室は「team NAGASAKI SAFETY」認証店!

自由亭喫茶室は「team NAGASAKI SAFETY」の認証店です。

チームナガサキセーフティーとは、長崎大学協力のもと、長崎県が官民一体となって取り組む安心安全のための認証制度です。

長崎大学監修の50以上の基準をクリアしたお店だけが、認証を受けることができます。

店内入り口だけでなく、テーブル席にも消毒液が置いてありました。

また、二酸化炭素を測る機器なども設置されており、換気にも力を入れておられます。

テーブル席も一人ずつ仕切れるようにパーテーションが置かれています。

長引くコロナ禍において、お店の方が徹底的に予防対策を施しておられるので、お客さんとして伺う私たちも是非とも協力したいところ。

私たちもお店ではマスク飲食をしっかり心がけました。

食べるときはパーテーション越しの黙食で。

おしゃべりするときは、こまめにマスクをして楽しいカフェ時間を過ごしました。

お店の方からはなかなか「マスクしてください」って言いづらいと思うので、私たち一人一人が意識して取り組んでいきたいですね。

みんなで協力してコロナ禍でも安心して外食を楽しめる環境づくりをしていきましょう。

2021年11月現在、自由亭喫茶室以外にも長崎県内3500以上の飲食店が「team NAGASAKI SAFETY」の認証を取得しています。

認証店は「team NAGASAKI SAFETY」のサイトで検索できます。

飲食店選びの参考になさってください。

場所

お店は、グラバー園の敷地内にあります。

専用駐車場はありません。近くの「松が枝町駐車場」の利用がおすすめです。

※タップするとGoogleマップが開きます。

まとめ

自由亭喫茶室の紫陽花ゼリーソーダ

「自由亭喫茶室」は、雰囲気抜群のレトロな空間でゆっくりとした時間を過ごせる素敵なカフェでした。

長崎の美しい港を眺めながら、かのグラバーもこうやって窓辺でコーヒーを嗜んでたのかな、なんて想像してみたり。

歴史を感じる良き時間を楽しみました。

コーヒーもデザートも、正直グラバー園という立地になかったとしても通いたくなるレベルの美味しさ。

感染対策もしっかりされているので安心して利用できるのも嬉しいところです。

長崎旅行の方はもちろん、長崎在住の方もたまには自由亭喫茶室で素敵な休日を過ごしてみませんか?

※「自由亭喫茶室」はグラバー園入園料が必要です。

自由亭喫茶室
住所 長崎市南山手町8-1(グラバー園内)
電話番号 095-823-8770
営業時間 9:30-17:15
定休日 なし
WEB ホームページ

 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください